◆ 胃内視鏡検査 ◆

GASTROSCOPY

胃内視鏡検査(胃カメラ)

上部内視鏡検査は胃カメラとも言われ、小さなカメラで食道・胃のポリープやがん、炎症などを調べるのに使われます。カメラを挿入する場所(鼻か口)によって呼び名が変わり、それぞれが経鼻内視鏡・経口内視鏡と呼ばれています。

食道・胃・十二指腸を直接カメラで観察するたま、胃がん・食道がんの早期発見や逆流性食道炎、胃潰瘍・十二指腸潰瘍などのse診断が可能な検査です。

その際に組織検査(顕微鏡で細胞を確認する)のために、病変の一部を摘み取ることがあります(生検)。

病気の正確な診断、治療が行えますので、定期的に内視鏡検査を受けることをお勧めしております。

上部内視鏡検査の流れについて

問診

当日の体調と麻酔によるアレルギーなど確認いたします。

前処置
寝ている間に検査を受ける静脈麻酔下の検査をご希望の患者様
  • ①消泡液を飲んで胃の中をきれいにします。
  • ②点滴を行います。
  • ③鼻の出血を防ぐため、鼻腔に局所血管収縮剤と局所麻酔薬を注入します。
    ※鼻の状態から、口腔からの検査に変更する場合がございます。
  • ④静脈麻酔を行います。
    ※より良い方法で検査を行うため検査手順に変更が生じる場合がございます。
起きている状態で検査を受ける患者様
  • ①消泡液を飲んで胃の中をきれいにします。
  • ②鼻の出血を防ぐため、鼻腔に局所血管収縮剤と局所麻酔薬を注入します。
    ※鼻の状態から、口腔からの検査に変更する場合がございます。
    ※より良い方法で検査を行うため検査手順に変更が生じる場合がございます。
    ※検査終了後、すぐにお帰りいただくことが可能です。
内視鏡検査
経鼻内視鏡検査を行います。検査時間は約10~20分(多少前後します)。
検査終了後
麻酔をした場合、30分ほどリカバリー室にて休息していただきます。その後、医師より結果説明を行います。
※飲食は検査終了1時間後から可能です。
※静脈麻酔をした患者様は、自転車や車の運転はお控えください。